-
セミナー・講演
心を癒してパートナーシップ力を上げよう~11/26(日)原裕輝の【1DAYワークショップ】
11/26(日)に開催される、原裕輝トレーナーによる【癒しの1DAYワークショップ】。今回のテーマは『幸せなパートナシップを手にしよう!』です。 じっくりと1日かけて自分の心に向き合える1DAYワークショップは、心を癒すことでパートナシップ力をググッと上げてしまうにはピッタリの機会となるでしょう。 -
うまくいかない恋愛パターンの原因と解決方法
男性の前だと気持ちを隠してしまうのはどうして?(2)
いつもありがとうございます。 心理カウンセラーの近藤あきとしです。 11月11日に【アメブロ】恋愛テクニックに掲載した記事をご紹介いたします。 -
セミナー・講演
【東京感謝祭】にお越しくださいましてありがとうございました
昨日の感謝祭には本当に大勢のお客さまに足を運んでいただきました。 ありがとうごさいました。 お逢いすることができて、たくさんお話ができて、私はとても嬉しかったです。 参加して楽しかったこと、癒されたこと、見たこと知ったこと体験したことの中の何かが、みなさまの“今”を前に進めるためのヒントになりましたら幸いです。 -
うまくいかない恋愛パターンの原因と解決方法
男性の前だと気持ちを隠してしまうのはどうして?(1)
「男性の前だとなぜか緊張する、気持ちを隠してしまう。」 女性の友だちと一緒の時には飾らずに自分らしくいられるのに、(気になる)男性の前だと心を開けない。なかなか恋愛に発展していかない。 女性のクライアントさんからそんなお悩みを伺うこともあります。 -
セミナー・講演
11/5【東京感謝祭イベント紹介】私のいいとこ、どこですか?
いつもありがとうございます。 心理カウンセラーの近藤あきとしです。 来たる11月5日(日)にカウンセリングサービス東京感謝祭が開催されます。 -
愛されることが怖い/疑いが止まらない
彼とうまくいっているはずなのに消えない「寂しさ」(2)
私たちには「『自分が愛されたいように』相手を愛する」という性質があります。 もしあなたのパートナーが、前回の記事に出てきた彼のように、あなたがいつ何をしようと、どこへ行こうとするのも「楽しんできてね」と送り出してくれるタイプであれば 彼自身も、自分のペースで好きな時に好きなことをしていたい人で、 「心の広さ、寛容さ、お互いに干渉しすぎないこと」をあなたにも求めている可能性が高いわけです。 一人の時間が必要なタイプの男性もこういった傾向が強いですね。 -
セミナー・講演
『心の痛みは手放せる~愛を感じて生きることを自分に許す』10/7(土)大塚統子の心理学ワークショップへのお誘い
私たちカウンセラーのブログを読まれているかたなら きっとお馴染みであろう言葉「罪悪感」 「私には許されない罪があって そのためにいつか罰を受けなくていけない」 そんな感情のことを罪悪感といいます。 (意識的に感じられることはあまりないですが) -
依存してしまう心理
彼とうまくいっているはずなのに消えない「寂しさ」(1)
子供時代の対人関係が恋愛・パートナーシップでの関係に与える影響は意外と大きいです、ということはこれまで何度も記事にしてきましたね。 今日は、幼少期に一番親密な距離感だった相手がパートナーシップにどう影響してくるのか?ということをテーマにお届けします。 -
心理学系記事
別れた元彼への怒りが消えないとき~【アメブロ】恋愛テクニックより
ここ2回は、「彼の中の元カノの存在」についてお届けしてきましたが、今回は元彼への感情についての記事を書いてみました。 失恋の痛みを抱えてカウンセリングに来られるクライアントさんはたくさんいらっしゃいます。 ほとんどの方は元彼との別れの痛み、悲しさ、寂しさの中でしんどい気持ちを抱えて来られるのですが、中には別れてから何ヶ月、何年も経つのに「元彼に対する怒りが消えない」というお話を聞くことがあります。 -
セミナー・講演
【ゲスト参加します】9月24日(日)の1dayワークショップは「信頼」する力を再発見します。
なぜか物事が上手くいっていない。 いつも人間関係で同じパターンの悩みがでてくる。 集団の中での生きにくさを抱えて疲れきっている。 そんなしんどさに気づいているとしたら、それは 一度立ち止まって自分と向き合ってみたほうがいいよ、という あなたの心の奥からのメッセージかもしれません。
