男性心理と恋愛– category –
-
男性心理と恋愛
仕事の成功が第一の彼との恋愛を成功させるには(2)~上昇志向が強い彼の弱さを受け止めるために~
いつもありがとうございます。心理カウンセラーの近藤あきとしです。 ●仕事の成功が第一の彼との恋愛を成功させるには(2)~上昇志向が強い彼の弱さを受け止めるために~ 前回の続きをお届けしますね↓ 前回のブログでお話ししたのは、上昇志向の強い自立... -
男性心理と恋愛
仕事の成功が第一の彼との恋愛を成功させるには(1)~上昇志向が強い男性が求める女性になるための秘訣~
いつもありがとうございます。心理カウンセラーの近藤あきとしです。 ●仕事の成功が第一の彼との恋愛を成功させるには(1)~上昇志向が強い男性が求める女性になるための秘訣~ 「上昇志向が強い彼」がパートナーという女性クライアントからの相談という... -
男性心理と恋愛
仕事の成功しか考えてない超自立男性を好きになってしまったら~正しさと幸せの関係から見えるものは~
あなたは「正しさ」と「幸せ」、どちらを選びたいですか? あなたは「正しさ」と「幸せ」のどちらを選びたいですか? こんな質問をされたら、たいていの人は「それは幸せに決まってますよ」と答えるかもしれません。 「幸せに決まっている」と言いながら、... -
男性心理と恋愛
急に敬語になって、よそよそしくなった彼の態度を男性心理から解説するとこうなります
いつもありがとうございます。心理カウンセラーの近藤あきとしです。 女性のクライアントさんと恋愛の問題がテーマのカウンセリングをしている際に、こんなことを聞かれることがあります。 「この前二人で会った後から、彼が急に敬語で連絡してくるように... -
男性心理と恋愛
自分のやり方を崩さない男(1)~マイペースくんとの恋愛作法について~
感情を我慢し、抑圧しすぎてしまうと、感情が動くこと(心が刺激されること)への抵抗感がどんどん高まっていきます。 すると「悲しい・寂しい」といったネガティブな感情はもちろんのこと、「嬉しい・幸せ」といった本来は感じたいはずの感情まで抵抗を感じるようになっていきます。 -
男性心理と恋愛
【Q&A】なぜ彼はSF・ホラー映画ばかり観るの?~超自立男性の心のバランスのとり方~
心理カウンセラーの近藤あきとしです。 いつもありがとうございます。 3月26日に【アメブロ】恋愛テクニックに掲載した記事をご紹介いたします。 -
男性心理と恋愛
超自立男性の怖がっているものに気づけると、あなたに大きな幸せがやってくるという話
私たちが自立する目的は、一般的には何でも自分できるようになる為、自分で成し遂げたことに価値を感じたい為などがあげられますが、 もっとシンプルに表現するなら「強くなるため」と言えるかもしれません。 以前執筆していた「超自立男性との恋愛シリーズ」にでてくる男性の傾向などは特に分かりやすいのでご紹介しましょう。 -
男性心理と恋愛
「急に冷めて音信不通になる彼氏」~理解しにくい彼の愛情表現と男性心理の深い関係について(2)~
これは恐れが大きすぎて、彼の中のパートナシップへの安心感が全然育っていないことが原因なんです。 逆に言えば彼が安心を感じられた度合だけ、あなたに心を開くことができるということでもあります。 では、どうすれば彼の安心感を育てることができるのか?ということですが、それはあなたにとって -
男性心理と恋愛
「次のデートの約束をしない彼氏」~理解しにくい彼の愛情表現と男性心理の深い関係について(1)~
今回はもう一方のスタンダード(標準)タイプ側で、超は付かないけどけっこう自立して生きている男性(つまり世の男性の多くが持つ傾向)をどう理解してあげたら良いか、のヒントになることをお伝えしたいと思います。 -
男性心理と恋愛
超自立の彼が「距離をとろう」と言いだしたり、音信不通になるのはどうしてか?(1)
ここ数回にわたって、超自立タイプの男性の心理について書いてきましたが、今日はそんな男性とおつき合いしているパートナーである彼女側からご相談を受けることの多い問題についてお話したいと思います。
1
