-
カウンセリングへの「想い」
『春は蠢く』
4月に入ってからすっかり春の陽気ですね。 ポカポカな暖かさに誘われて、ついつい お昼寝 深い瞑想状態になってしまいます。 春は冬の間お休みしていた虫たちが動きだしたり、寒い時にエネルギーを溜めていた植物の芽が次々に出てくる誕生や新生の時期ですが、その分だけ胸がザワザワするような落ちつかない感じがすることもあります。 -
心理学系記事
浮気したり嘘をつく超自立男性が抱える心理について(3)~【アメブロ】恋愛テクニックより
超自立男性の中でも浮気をしたり嘘をついたりしてパートナーを困らせている人たちの心理について、今日はもう一つの典型的なケース【初恋での失恋という痛み】について見ていきましょう。 家族関係での目立った問題が無かったという人でも、初恋で大失恋をしたり、恋人に振り回されて辛い思いをしたり、恋愛関係にあまり幸せな感情が持てなかったりすると、 「女性というのはこういうモノなんだ」 という観念(思い込み)が作られることがあります。 -
カウンセリングへの「想い」
『無意識の声を聴くには』
春は多くの人にとって変化の時期。 今ちょうどそんなタイミングにいるという人も多いのではないでしょうか。 これからの未来へのワクワク楽しみな感じと、先の見えない状況にドキドキする不安を感じている部分と、両方の気持ちが心の中にあるかもしれませんね。 -
心理学系記事
浮気したり嘘をつく超自立男性が抱える心理について(2)~【アメブロ】恋愛テクニックより
誰でも人を好きで好きでたまらなくなることが人生で何回かありますが、今回のテーマのように大人になってからのパートナーシップに影響が大きく出てくるのは、典型的には「異性の親との関係」と「初恋の相手」だと言われています。 -
お客様の声
「もし、今、カウンセリングを受けることに興味がある人。ぜひ、勇気を出して1歩踏み出してほしいです」~お客さまの声のご紹介<7>
Mさん文章が上手ですよねー。 感情が溢れていて表現力が豊か、勢いも感じるし、なおかつ面白い。 長文だけど一気に読んでしまいました。 きっと仕事でも日常的に文章を書いているんじゃないでしょうか。 -
セミナー・講演
『幸せなお金の使い手になる』~3/25(日)みずがきひろみの1DAYワークショップにゲスト参加します。
「お金」をテーマにした講座やセミナーは数多くありますよね。でもその多くは、 ・資産を○千万築くための方法 ・人よりも多く稼ぐためのテクニック ・将来が不安にならないお金の貯め方。などなど どうやってお金を得るか、についての内容がほとんどのようなイメージがあります。 -
心理学系記事
浮気したり嘘をつく超自立男性が抱える心理について(1)
最近は超自立男性をパートナーに持つクライアントさんのご相談を伺う機会が何度もありました。 しかも彼(夫)が浮気をする・嘘をつく・頑なに結婚を避ける・向き合ってくれない、などのテーマが多かったことは少し気になったところでした。 そこで今日は、以前にシリーズとして書いていた【超自立男性の心理】を久しぶりにお届けしたいと思います。 -
カウンセリングへの「想い」
『ココロの振れ幅の間を生きる』
関東はすっかり春の陽気です。 このまま暖かくなってくれたらイイのですけど、きっとまた寒の戻りがあるのでしょう(私は卒業式の頃って寒いイメージしかないです)。 気温が上がったり下がったり寒暖を繰り返しつつ、行ったり戻ったりしながら少しずつ春になっていく、今そんな変わり目にいるのを感じます。 -
心理学系記事
バツイチ子持ちの彼との結婚が現実的になってきたのに距離をとりたくなる。
復縁が叶って、結婚の話も出ているってすごいことですよね。 きっと、ここに至るまでにも紆余曲折あったのでしょうね。 だいぶ頑張ったのではないですか? -
心理学系記事
彼の気持ちを知りたいとき~片思い編~【アメブロ】恋愛テクニックより
こちらでご紹介した現象は、記事に書いたケースや、浮気・復縁・離婚という状況では本当によく起きています。 それ以外でも片思いをしているときや、「あれ?わたし都合のいい女になってる?」なんて思ったときも同じような状態になっていることも多いですね。 例えば、女性クライアントから「片思いしている彼の気持ちが分からないんです」というご相談で良く聞く状況があります。
