依存心– tag –
-
パートナーと深く理解しあうためにできること
ふだん穏やかなのに、些細なことでキレて怒ってしまう男たちが抱えている心理
男性は、小さい頃から泣くな、強くなれ、と言われて育つので、自立した分だけ弱音を吐くこと、甘えること、感情を出すことをネガティブに捉え、禁止していきます。 ひたすら我慢に我慢を重ねて、感情を抑えることで理性的、合理的な生き方をしようとするわけです。 甘える、依存することを禁止したので、その代わりの表現方法が「怒り」なんですね。 -
傷ついている彼との恋愛(助けたい症候群)
超自立の彼が「距離をとろう」と言いだしたり、音信不通になるのはどうしてか?(2)
10月24日に【アメブロ】恋愛テクニックに掲載した記事をご紹介いたします。 前回は超自立タイプの彼とつきあっていると、急に連絡がとれなくなって音信不通になったり、 「距離を取りたい」と言いだすことがあります、というところまでお話しました。 今日は、そんな時、彼は心の奥ではどんな感情を感じているのか?についてのお話です。 -
男性心理と恋愛
超自立の彼が「距離をとろう」と言いだしたり、音信不通になるのはどうしてか?(1)
ここ数回にわたって、超自立タイプの男性の心理について書いてきましたが、今日はそんな男性とおつき合いしているパートナーである彼女側からご相談を受けることの多い問題についてお話したいと思います。
1
