仕事が楽しくなる秘訣

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
心理カウンセラーの近藤あきとしです。

人生を幸せなモノにする方法は、目の前の出来事の1つ1つをどれだけ楽しめるか。「本当に素晴らしいなあ!」と感じられるかどうか、と言えるかもしれません。

周りの環境が楽しいのかどうかではなく、みなさん自身が楽しめる感覚を持った体質であるかどうかで決まってくると言ってもいいでしょう。

そして、これは仕事でも同じなんですね。

例えば、みなさんが日々の仕事が退屈でつまらないと感じているとしましょう。

「毎日同じようなことの繰り返しで、この仕事に意味なんてあるんだろうか…」
「こんな退屈な会社は辞めて、他にもっと良い職場があれば転職しようかな?」

なんて悩んでいる時には、実は「仕事」に「自分」を楽しませてもらいたいという考え方をしているんですね。

この姿勢でいると、偶然みなさんの好みにピッタリ合った職場や素晴らしい上司や、気の合う仲間に巡りあえれば、何の不安も無く定年まで楽しくイイ気分で働けるのでしょうが、

上司や同僚が辞めていったり、自分が異動で別の職場へ移ったりして環境が変わってしまうと、いっぺんにみなさんから楽しさが消えてしまうように感じるかもしれません。

また楽しい仕事が別の場所にあると知っていたとしても、逆にその仕事でしか、自分が楽しめないと思ってしまうこともあるでしょう。

すると、いつの間にか自分に制限をかけてしまうので、じつは他にもまだ知らないだけでとても興味深い仕事があることに気づけないこともあり得ます。

あるいは、今、自分がいる職場では楽しいことが無い。と決めつけてしまうことにもなりかねないんですね。

でも、仕事を楽しめている人たちは違う考え方を持っているのです。

自分がどうやって目の前の仕事を楽しくするかにこだわり、どこに楽しめるポイントを探すかを常に考えていたりするんですね。

・私は上司を○○して楽しませよう。
・私は仲間たちを○○して笑顔にしたい。
・私はお客さまを○○で幸せにしてあげたい。

みなさんが、そんな誰かを楽しませてあげられる人になれたら、たとえ周りの人が変わり、職場が変わり、環境が変わっていったとしても、いつでもみなさんのところには、一緒に働きたいと言ってくれる人たちが集まってくるのです。

誰かからもらうのではなく、みなさんが自分から周りにあげられる人になるということが、仕事(や恋愛や家族や友人関係)が楽しく幸せになる秘訣なのです。

ではそうなる為には、どうしたらいいのでしょう?

それは身の回りにある何てことない出来事を誰かに楽しい出来事として話してみることです。

え?と思ったかもしれませんが、日常の普通の出来事を面白いエピソードとして喋ってみることが大事なんです。

テレビで見たお笑い芸人の面白かったトークや誰かの笑える話ではなくて、みなさんの周りで起きた楽しかった話、変な出来事、ビックリしたアクシデントをみなさんが自分自身の言葉で誰かに話してみてください。

そうするには、まず自分が楽しさを感じられなくてはなりませんよね。楽しいことってないかな?と探さないといけないんです。

そしてそれが見つかった時、その時感じた楽しさを自分の言葉で伝えようとするから、楽しいというエネルギーが言葉に乗って相手に届くんですね。

その楽しいというエネルギーが、やがてみなさんから醸し出される雰囲気となって周りに伝わる頃には、いつの間にか自然に楽しめる人になっているでしょう。

そうなれた時には、みなさんを好きだと思ってくれる人が目の前にいつも現れているはずです。

みなさんが楽しむことを上手になればなるほど、周りの人たちは、みなさんを愛さずにはいられなくなってしまうんです。

そして、いつも自分が愛されているんだと思えた時にはどこかに楽しい仕事があるのではなく、愛されている自分のところへやってくる仕事は、どれも楽しいモノだと感じられるようになるんですね。

もし、これを読んでいて楽しめる自分が見つからないと感じたら、こんなことを想像してみてくださいね。

今まで過去に自分が一番楽しいと感じたコト、情熱を注いできたモノって何だっただろうと。

心に浮かんでくるのは一緒に遊んだ友達や、熱中していた趣味、大切にしていたペットや、大好きだった人かもしれません。

そして、それだけ大好きだった気持ち、注いできた情熱のエネルギーを今みなさんの周りにいる人、目の前の仕事に与えられたら、どれだけ人生が楽しいものになるかをイメージしてみましょう。

人生を楽しく充実したものにできるかどうかは、そこに注いだ情熱と愛情の度合いに比例するんですね。

私たちは色々な理由で自分に制限をかけてしまうものですが、それに気づき、制限を解放できると、今みなさんがイメージしたような幸せで楽しい世界が手に入るのです。

近藤あきとしのカウンセリングを受ける

【東京対面】設定日(オンラインも選べます)

*対面を予約の場合、WEB予約画面では【対面】東京 面談カウンセリングを選択してください
*オンラインを予約の場合は【ZOOM】東京 オンライン面談カウンセリングを選択(下段のオンライン面談とメニューは別ですが同じ内容です)


4/6(日)予約済
4/9(水)
予約済
4/13(日)
予約済
4/20(日)
予約済
4/23(水)
予約済
4/26(土)
予約済
4/29(火祝)13時、   19時、
4/30(水)        19時、

5/4(日)13時、16時、
5/5(月祝)13時、16時、19時、
5/11(日)13時、16時、19時、
5/18(日)13時、16時、19時、
5/21(水)13時、16時、19時、
5/24(土)13時、16時、19時、
5/28(水)13時、16時、19時、
5/31(土)13時、16時、19時、

【ZOOM】オンライン専用日

*こちらの日程はWEB予約画面では【ZOOM】オンライン面談カウンセリングを選択してください


4/2(水)予約済
4/5(土)予約済
4/12(土)
予約済

4/19(土)予約済

5/6(火祝)   16時、19時、
5/17(土)13時、16時、19時、
5/25(日)    16時、19時、

  • URLをコピーしました!
目次