復縁したまでは良かったけど、彼に気を使いすぎて疲れてしまったあなたへ~【アメブロ】恋愛テクニックより

frightened-1172122_640

いつもありがとうございます。

心理カウンセラーの近藤あきとしです。

8月11日に【アメブロ】恋愛テクニックに掲載した記事をご紹介いたします。

アメブロ恋愛テクニック

●復縁したまでは良かったけど、彼に気を使いすぎて疲れてしまったあなたへ

最近のカウンセリングは、パートナーとの復縁・関係修復のテーマを扱うことが多かったように思います。

例えば、

彼と色々あって一旦はお別れしたけれどもう一度やり直そうとした。

些細なことで始まったケンカだったのに、お互いに意地を張ってしまって険悪な雰囲気になってしまい、そこから関係を修正しようとしている。などなど

彼のことが好きであればあるほど、誰でも頑張りたくなります。そしてたくさん気を使ってしまいますよね。

前と同じようなところで関係が悪くならないように、彼に嫌われないように気を使います。

その分、言いたいことがあっても飲み込んでしまったり、本当は辛い気持ちを打ち明けたくても我慢して抑えてみたり。ちょっと犠牲的に彼になんでも合わせてしまうこともあるでしょう。

消えない不安がずっと付きまとってしまうからなんですよね。だからこういう関わり方は、けっこう早い段階で疲れてしまうことが多いんです。

それは「私らしさ」が消えてしまうからです。
彼からどう思われるかを気にし過ぎてしまうからです。

別れたパートナーとよりを戻したけど、彼に合わせてご機嫌を伺うことが苦しくなって、自分の方がすっかり疲れてしまって

「せっかくやり直そうとしたのに数か月しかもちませんでした」

そんなお話をクライアントさんから伺うこともありますね。

自分がそういう状態だと、当然ちょっと(だいぶ)無理をしたおつき合いになりがちです。

気を使っているのが彼にも伝わってしまって、なんだか不自然な感じがお互いの間に漂ってしまい、一緒にいても全然楽しめなかったりします。

それで彼の方から「ゴメン。やっぱり俺たち無理かもしれない」と言われてしまうこともあり得ます。

関係を修復するためにたくさん気を使って、

彼に合わせたけど上手くいかず、

まだ二度目のお別れには至っていないけど、

不仲になっているのが明らか

そんな、もう相手に見切りをつけたくなってしまった状況で、こんな言葉を言われるかたもいます。

「もう彼のために尽くすのは一切やめます。もう何もしません。」

そんなクライアントさんと向き合っていると、本当に頑張ってきたんだな、と私は思うんです。

そんな人は、例えば、彼に何度も浮気を繰り返されたり
カッとなって暴言を吐かれたり
お金の問題が続いていたり
という問題を抱えていることもあります。

必死にこの状況を好転させたくて、いつか報われるんじゃないかと思ってきたけど、残ったのが大きな挫折感だったとしたら、

「もう二度と犠牲的なふるまいなんてしない」

そう誓いたくもなるのも無理もないことなんですよね。

寝ても覚めても上手くできなかった自分を責めてしまい、自己攻撃、自己否定を繰り返した末に

もうこれ以上自分を責められなくなると、彼のせいにするしかなくなるんです。だから

「こうなったのは全部彼が悪いんだわ」

と彼を悪者にしたり、関わることを諦めて、お互いに関わらないことで割り切ったつもりになってしまいたくなることもあります。

本来は2人ともがお互いに、ただ愛したかっただけなのに上手くいかなくなっているとしたら、そこに何か相手から期待していたものがあったのかもしれません。

「もう愛さない!彼に与えたくない!」

そう思ってしまう気持ちの裏に、どんな

「わたしは◎◎が欲しかったのに!」

という気持ちが隠れていたのでしょう?

彼に気を使うあまり、自分の「欲しい」をキチンと言葉にして伝えること、忘れてはいなかったでしょうか?

もちろん、まだ相手への不安が大きくて信頼関係が十分に築けていないときには、多少の犠牲が生じることがあります。

一度離れた関係を修復するためには、最初につき合った頃とは別の頑張りが必要な場面もあります。

ただ、本当は期待しているモノがあるのに、それを隠して犠牲的に愛そうとすると、いつまで経ってももらえない怒りが溜まってしまうことや、時おりその怒りが顔を出してつい彼に棘のある言葉を投げつけてしまう、なんてことになりかねないんです。

「可愛いね、って言ってほしかったの」

「いつもゴハン作ってくれてありがとう、って言葉が聞きたかった」

「仕事お疲れさま。ゆっくり休んでね、ってあなたから言われたかった」

あなたの「欲しい」を言葉にして、彼に打ち明けてみることで、我慢と犠牲を手放す最初の一歩にすることができます。

もし彼とお互いに欲しかったモノを披露しえたら、そして2人が共有したい目標やビジョンをあらためて確認しあうことができれば、彼との未来はまだ希望があると言えます。

それに、たとえ彼に抱えている問題があっても、深層心理的にはそれはあなたの心を映しだしている鏡だと捉えることができるんです。

家族・仕事・健康・お金・セックス、、、どういったジャンルの問題であれ、そこから見えてくるのは「本当はどんな自分を生きたいのか?」なんですよね。

あなたは
もっと型破りに自分を表現したいのかもしれませんし、

もっと「大好きだよ。あなたは大丈夫だよ。」と周りに安心を与えたいのかもしれません。

あるいは、もっと豊かさを受けとってみんなと分かち合いたいのかもしれません。

本来の「私らしさ」を取り戻したとき、あなたは間違いなく彼にとって魅力的な女性になっています。そしてそれは彼への最大のプレゼントになります。

周りに合わせてご機嫌を伺ってきた人は、自分のご機嫌を伺うのも得意なはずなんです。
だから自分自身の心の声に合わせることを忘れないであげてくださいね。

***

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。次回もお楽しみに。

それでは、今日があなたにとって素晴らしい日でありますように!

心理カウンセラー
近藤あきとし

★【好評です】超自立タイプの男性との恋愛シリーズ

★近藤の執筆したアメブロ【恋愛テクニック】のバックナンバーです。

メッセージありがとうございます。

●いつも感想や質問をいただきありがとうございます。こちらの【お問い合わせフォーム】から近藤宛にメッセージを送ることができます(近藤あきとし宛とお書添えください)。

●いただいた感想、ご質問はブログ上でご紹介させていただくことがありますのでご了承ください。※公開を希望されない場合はその旨をメッセージにお書きください。

近藤のカウンセリングを受けるには。

●どなたさまも初回の『電話カウンセリング』を無料でご利用いただけます。

●東京目黒区駒場で『面談カウンセリング』を行っております。
 『カウンセリングルームのご案内』
 所在地:〒153-0041 東京都目黒区駒場4-6-8

●ご予約はお電話で承っております。ご質問・お問い合わせもお気軽にご連絡ください。
 ・TEL: 06-6190-5131

 「カウンセリング予約センター」
 ・受付時間:12:00~20:30 
 ・定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)
 ★近藤の最新スケジュール情報はコチラです

心理カウンセラー◇近藤あきとしについて

このブログのロードマップ ←(初訪問のかたはコチラからどうぞ)

近藤あきとしって誰? 

カウンセリングメニューと料金について

近藤のカウンセリングスタイル

下記SNSのフォロワー募集中です。
フォローしていただくと、近藤の記事や
最新情報をタイムラインにお届けいたします。
6f0b02de-s

★私の所属する『カウンセリングサービス』のHPはコチラです
cs_logo_b17

近藤あきとしのカウンセリングを受ける

【東京対面】設定日(オンラインも選べます)

*対面を予約の場合、WEB予約画面では【対面】東京 面談カウンセリングを選択してください
*オンラインを予約の場合は【ZOOM】東京 オンライン面談カウンセリングを選択(下段のオンライン面談とメニューは別ですが同じ内容です)


4/6(日)予約済
4/9(水)
予約済
4/13(日)
予約済
4/19(土)13時、16時、19時、
4/20(日)        19時、

4/23(水)13時、    19時、
4/26(土)13時、16時、19時、
4/29(火祝)13時、   19時、
4/30(水)    16時、19時、

5/4(日)13時、16時、
5/5(月祝)13時、16時、19時、
5/11(日)13時、16時、19時、
5/18(日)13時、16時、19時、
5/21(水)13時、16時、19時、
5/24(土)13時、16時、19時、
5/28(水)13時、16時、19時、
5/31(土)13時、16時、19時、

【ZOOM】オンライン専用日

*こちらの日程はWEB予約画面では【ZOOM】オンライン面談カウンセリングを選択してください


4/2(水)予約済
4/5(土)予約済
4/12(土)
予約済

5/6(火祝)13時、16時、19時、
5/17(土)13時、16時、19時、
5/25(日)13時、16時、19時、

  • URLをコピーしました!
目次