-
あなたの大切な人の『うつ』を楽にする方法
Vol.13~「なんとなく調子が良くないとき(その2)」
昨日の記事の続きになります。 私がなんとなく調子が良くないときに、どんなことを心がけて日々を過ごし、 また良くなったり悪くなったりする調子の波と付き合っていく為に、 どのように自分自身を見ているのかを、ご紹介していきますね。 私が心がけていること、それは「セルフモニタリング」といって、 自分の調子の波を自分で観察し感じて、今の自分がどんな調子なのかを 把握するということです。 -
あなたの大切な人の『うつ』を楽にする方法
Vol.12~「なんとなく調子が良くないとき」
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 心理カウンセラーの近藤あきとしです。 最近はスケジュールのご案内や、アメブロの転載記事のご紹介ばかりで こうして連載記事を書くのは、すっかり久しぶりになってしまいました。 というのも、夏場あたりから仕事が急に忙しくなったせいか、 ここ1ヶ月ほどだいぶエネルギーが落ちていた感じだったんです。 カウンセリングをしている時は問題は無いのですが、 デスクに座ってブログ記事を書こうとすると、集中することが難しく感じて モヤモヤした気持ちになってしまい、言葉が上手く出てこないような状態でした。 -
ご相談事例回答集
■無料相談コーナー■ 『ブラック企業をやめたいのですが』~2013年11月15日受付分より~
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 「無料相談コーナー」で、11月15日に受付しましたご相談に 近藤から回答をさせていただきました。 みなさまの今の問題と向き合うためのヒントになれば幸いです。 また、現在カウンセリングを検討されているみなさまには 回答をお読みになることで私の分析や考え方、提案などの 方向性を、ご理解いただけるのではないかと思います。 カウンセラーを選ぶ際の参考の1つになるかと思われますので ぜひご覧いただければと思います。 -
ご相談事例回答集
■無料相談コーナー■ 『グロテスクな想像』~2013年11月1日受付分より~
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 「無料相談コーナー」で、11月1日に受付しましたご相談に 近藤から回答をさせていただきました。 みなさまの今の問題と向き合うためのヒントになれば幸いです。 また、現在カウンセリングを検討されているみなさまには 回答をお読みになることで私の分析や考え方、提案などの 方向性を、ご理解いただけるのではないかと思います。 カウンセラーを選ぶ際の参考の1つになるかと思われますので ぜひご覧いただければと思います。 -
アメブロ「恋と仕事の心理学」
【アメブロ】競争と本当の成功~「恋と仕事の心理学」より
2013/11/10 アメブロ「恋と仕事の心理学」より みなさんにとって成功することは、どんなモノだというイメージが あるでしょうか? 私は以前のサラリーマン時代には、とにかく誰かとの比較(同僚や ライバル会社)で少しでも優位に立つことで、自分が認められる ということが成功につながると感じていました。 競争に勝つこと、人から後れを取らないことばかりを考えていた ように思います。しかし、その結果得られたものはほんの少しの 評価と心の中には他の誰もいないという孤独な世界でした。 そして、病気になり会社も辞めカウンセリングを受けて、今度は 自分がカウンセラーになるという人生の転機を迎えることとなった のですから、プロセスとしては本当の生きがいを見つけられたので 良かったように思います。 -
ワ-クショップ・1DAYセミナー
11月10日(日)心理学ワークショップ@横浜にゲストカウンセラーとして参加します。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 心理カウンセラーの近藤あきとしです。 11/10(日)に横浜で開催される心理学ワークショップにゲストカウンセラーとして 参加したしますので、ご案内させていただきます。 私は横浜で開くワークショップには前回の9月に続いてのゲスト参加となります。 講師はみずがきひろみカウンセラーです。 テーマは「成功の扉を開けよう」です。 私たちが何かのジャンルで成功したいなと思う時、同時にそこには成功への罠も 存在していたりします。 その罠とは、執着であったり、嫉妬であったり、恐れであったりしますが、 中でも陥りやすい「競争」についてをとりあげていきます。 -
あなたの大切な人の『うつ』を楽にする方法
Vol.11~「いっぱいいっぱいなのはどちらか?」
今現在、うつ病の方が家族やパートナーにいる人たちにとって 最も辛いことというのは、以前のように元気になってくれるのか? このままだと将来どうなるのか?などの不安を常に感じながら支えてい くことの苦しさだけでなく、「自分にはしてあげられることがない」 ような気がしてしまうことかもしれません。 うつの本人はずっと布団の中で寝ているだけで、ひきこもってしまい 依然とは人が違ったような様子になって、行動、言動、態度が変わってしまう。 周りとしてはそこに戸惑うということもありますが、外見は普通と変わらず なんとも無く見えるのに、病人として扱ってあげないといけないという 不条理にも似た感覚を覚えながらの看病には、なかなか納得がいかないことも 多いはずです。 -
もしもあなたに世界が救えるなら
第19回『思い込みは選べる?』 ◆◆もしもあなたに世界が救えるなら◆◆
カウンセリングをしていると、クライアントが慢性的な問題に悩んでいる時に そもそもその前提として、「誤った思い込み」を抱え続けているが故に いつまでも同じ問題を抱え続けていた、というケースに出会うことが良くあります。 -
ご相談事例回答集
■無料相談コーナー■ ~2013年10月15日受付分より~
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 「無料相談コーナー」で、10月15日に受付しましたご相談に 近藤から回答をさせていただきました。 みなさまの今の問題と向き合うためのヒントになれば幸いです。 また、現在カウンセリングを検討されているみなさまには 回答をお読みになることで私の分析や考え方、提案などの 方向性を、ご理解いただけるのではないかと思います。 カウンセラーを選ぶ際の参考の1つになるかと思われますので ぜひご覧いただければと思います。 -
あなたの大切な人の『うつ』を楽にする方法
Vol.10~「どうして“頑張って”と言ってはいけないのか?」
昨日のカウンセリングサービス感謝祭へお越しいただいたみなさま、ありがとうございました。 本当に沢山のお客さまにお越しいただくことができたことを嬉しく思っています。 みなさんにお話を聞いてみると、初めて感謝祭に来てみたという方がとても多い印象でした。 それだけ多くの方が、カウンセラーや心の問題への関心を持ってくださっているということを 感じることができました。本当にありがとうございました。 またお会いできる機会を楽しみにしています!! では今回の記事をお送りします。 と言いたいところですが、ブログへ投稿しようと思って今気づいたのですが 締切を1週まちがえてました^^; 感謝祭のことで頭がいっぱいだったのか、先週更新することをキレイに忘れてました いつも読んでくださっているみなさんすみませんでした