[心理学講座]自分を横に置いて相手の都合を優先してしまう心理

心理カウンセラーの近藤あきとしです。
いつもありがとうございます。

カウンセリングサービスのHPに掲載されている【すぐに役立つ!心理学講座】に執筆した記事をご紹介いたします。

今回の執筆したテーマは、

『自分を横に置いて相手の都合を優先してしまう心理』

よろしければ読んでみて下さい。

相手の都合に合わせ過ぎてしまう心の仕組みを解き明かします

なぜか周りの要求ばかり受け入れてしまっている自分に気づくことがあります。自分の都合を横へ置いて相手の都合を優先しているのが苦痛になり、不満が積もっていって、相手との関係を終わらせたくなることも。今回は自己効力感と罪悪感の観点から、自分よりも相手を優先してしまう心理を解説いたします。

参考記事です↓こちらもどうぞ

はじめての方へ

「自分の場合はどうだろう?」「この心理について深く知りたい」と思ったら、ぜひカウンセリングをお試しください。

今、直面している問題や出来事の意味を、心理カウンセラーとして一緒に読み解いていきます。
心の奥に眠っている真実の物語と出逢い、あなたが真実を生きるサポートをします。

初回無料カウンセリングを見る

(じっくりお話ししたい方には面談カウンセリングもございます)

  • URLをコピーしました!
目次