心理カウンセラーの近藤あきとしです。
いつもありがとうございます。
カウンセリングサービスのHPに掲載されている【すぐに役立つ!心理学講座】に執筆した記事をご紹介いたします。
今回の執筆したテーマは、
『別れたパートナーと何度も復縁を繰り返すのはなぜか?~心の痛みと親密さを避ける理由について~』
よろしければ読んでみて下さい。
親密な関係から遠ざかろうとするのは「二度と傷つきたくない」から
同じパートナーと何度も別れと復縁を繰り返している時、そこには親密な関係に進むことを避けている心理があるようです。過去の対人関係で傷ついた心の痛みが恋愛で傷つくことへの恐れにつながると、望んでいるのとは違う現実を自ら選んでしまうことがあるのです。
カウンセリングサービス心理学講座


別れたパートナーと何度も復縁を繰り返すのはなぜか?〜心の痛みと親密さを避ける理由について〜 – カウン…
同じパートナーと何度も別れと復縁を繰り返している時、そこには親密な関係に進むことを避けている心理があるようです。過去の対人関係で傷ついた心の痛みが恋愛で傷つくこ…
※こちらは関連記事です。参考になると思いますので読んでみてくださいね。
あわせて読みたい


愛されることが恐い(1)~喪失したという誤解が作りだす感情について~
私はパートナーシップをテーマにしたカウンセリングが多いのですが、その中でも良く出てくるケースの一つが、パートナーや、大好きな人との『親密感が怖い』という感情が、2人の関係性を阻む罠になっているというもの。
パートナーシップはお互いに与えて、受け取って、という循環で成長していくものですが、親密感への恐れが強いとパートナーからの愛を受け取れなくなってしまうんです。