[心理学講座]自立の先に待っている『相互依存』という関係性を育むために~心の成長プロセスについて~

心理カウンセラーの近藤あきとしです。
いつもありがとうございます。

カウンセリングサービスのHPに掲載されている【心理学講座】に執筆した記事をご紹介いたします。

今回、執筆したテーマは

『心の成長プロセス』と『相互依存』という関係性について

私たちの心の成長プロセスは、最初はいかにして愛されるか?という「依存」のステージ。
次にいかにして傷つかないか?という「自立」のステージ。
そして、自立の先にある「相互依存」というステージへと進んでいきます。

「相互依存」のプロセスに入ると、自立と依存を行ったり来たりすることでどちらの立場の喜びも受け取れるようになります。
そんな自由で楽な関係性へ進んでいくための基礎的なお話をお届けします。

また、これは心理学の基礎となるモデルでもありますので、今回の講座で扱った恋愛関係だけでなく、親子関係、友人関係、職場での人間関係などあらゆる対人関係に応用ができます。

上手に活用して、楽で幸せな人間関係を築くヒントにしていただければ幸いです。

よろしければ読んでみてください。

心の成熟さを持った関係性

私たちの心の成長プロセスは、最初はいかにして愛されるか?という「依存」のステージ。次にいかにして傷つかないか?という「自立」のステージ。そして、自立の先にある「相互依存」というステージへと進んでいきます。

「相互依存」のプロセスに入ると、自立と依存を行ったり来たりすることでどちらの立場の喜びも受け取れるようになります。

そんな自由で楽な関係性へ進んでいくための基礎的なお話をお届けします。

それでは、今日があなたにとって素晴らしい日でありますように。

はじめての方へ

「自分の場合はどうだろう?」「この心理について深く知りたい」と思ったら、ぜひカウンセリングをお試しください。

今、直面している問題や出来事の意味を、心理カウンセラーとして一緒に読み解いていきます。
心の奥に眠っている真実の物語と出逢い、あなたが真実を生きるサポートをします。

初回無料カウンセリングを見る

(じっくりお話ししたい方には面談カウンセリングもございます)

  • URLをコピーしました!
目次