アメブロ「恋愛テクニック」– category –
-
優しかったパートナーが突然怒ってしまった理由が知りたい~関係修復へのポイントは◎◎にある~
心理カウンセラーの近藤あきとしです。 いつもありがとうございます。 【お知らせ】 面談カウンセリングがネットから直接予約できる《WEB予約》が始まりました。 パソコン・スマホから24時間いつでも予約可能です。簡単操作で支払いまで完結できるので、あ... -
疑り深く、虚勢を張ってばかりいる彼(2)~投影という視点から関係改善を目指すには~
このケースの彼のような態度をとってしまう人は、過去の何らかの体験によって「心の痛み」を抱えていることがあるというのは前回もお話しした通りです。 抱えている心の傷が深く、痛みが強い分だけ、彼は「もう二度とあんなつらい思いはしたくない!」と感じるでしょう。 -
疑り深く、虚勢を張ってばかりいる彼(1)~心の壁で守ろうとしているものの正体~
彼のように、心のままに素直に気持ちを表現できなかったり、強い思い込みやこだわりを持ってしまうのには、ちゃんと心理的な理由があるんです。 それは、彼が抱えている「心の痛み」を守る為の方法だからです。 -
「こんな私は彼とは釣り合わない」不安が消えないあなたへ~自己承認ができない本当の理由を解明する~
心理カウンセラーの近藤あきとしです。いつもありがとうございます。【お知らせ】 近藤の〔面談カウンセリング〕のWEB予約はじまりました。パソコン・スマホから24時間いつでも予約可能。簡単操作で支払いまで完了!手続きが大幅に楽になりました。▼WEB予... -
彼から魅力が無くなったように感じるのはあなたがバージョンアップしたから
はじめはパートナーと一緒にいるだけで幸せだった。でも今の彼との関係には、退屈だったり、ガッカリすることもあったり、なんだかマンネリ化しているように感じられてしまう・・・ なぜ同じ相手とつきあっているのに、こんなことが起こるのでしょう? -
知りあった頃は優しかった彼が、つきあい出すと彼女に厳しい態度をとるようになる理由を解明してみる
たとえば、依存的で弱かった時代に味わったみじめな気持ち、子供には厳しすぎる環境をなんとか生き抜いてきた経験など、そうした心の痛みが大人になった彼に影響を与えていることがとても多いんです。 -
いつも自分から恋愛を壊して後悔するパターンをやめたい~彼の愛を疑う心理を分析する~
「パートナーへの嫉妬心、不信感、疑い」が止められずに、自ら恋愛を壊してしまうというご相談は少なくありませんが、 じつは、これらの問題の根本には、ある共通の心理が隠れているのです。 -
つきあってるの?遊びなの?~野良猫系男子の抱える心理と向き合い方について~
近づけば遠ざかり、こちらが離れようとすると近づいてくる野良猫系男子。 カウンセリングの現場では、彼女側が悩みを抱えてご相談に来られる場合がほとんどですが、男性側のカウンセリングをすることもあります。 -
過去の恋愛の後悔で立ち止まってしまった人に必要なこと~次の幸せを手に入れるための3つのステップ~
元彼(夫)に自分から別れ話や離婚を切り出したという女性の中には、自分から関係を切ってしまったという【罪悪感】から次の恋愛に進めない、という人が少なからずいます。 カウンセリングに来られるクライアントからも、こうしたお悩みを聞くことは珍しくありません。 -
もう愛せないと思ったとき~罪悪感と感情の境界線のはなし~
愛せないことが葛藤になり苦しみになってしまうのは、あなたが本当に人を愛したい人だからなんですよね。 「もう愛せない」それが自分自身の正直な気持ちであるのに、愛せないことを罪悪感に感じてしまう。心が押しつぶされそうな苦しみであるかもしれません。