心理カウンセラーの近藤あきとしです。
いつもありがとうございます。
カウンセリングサービスのHPに掲載されている【すぐに役立つ!心理学講座】に執筆した記事をご紹介いたします。
今回、執筆したテーマは
『超自立のもたらす孤独という問題について~共に生きる未来へのヒント~』
よろしければ読んでみてください。
一人だけの世界を生きる「超自立」という生き方
カウンセリングをしていると、話さない日はないのではないかと思うくらいポピュラーな言葉が「自立」です。
今日は、自立がさらに極まった生き方「超自立」と、そこにまつわる「孤独」という問題についてお届けいたします。
また孤独から、共に生きる世界へ進むためのヒントもお伝えします。
カウンセリングサービス心理学講座


超自立のもたらす孤独という問題について 〜共に生きる未来へのヒント〜 – カウンセリングサービス心理学…
カウンセリングをしていると、話さない日はないのではないかと思うくらいポピュラーな言葉が「自立」です。今日は、自立がさらに極まった生き方「超自立」と、そこにまつわ…
以前、オンライン心理学講座で講義をした「超自立の心理学」についてのブログです。参考になると思いますので読んでみてください
あわせて読みたい


2/17【オンライン講座】のご案内。テーマは「超自立の心理学」です。
2/17(水)に、近藤は初めて【オンライン講座】の講師を担当することになりました。
こちらは、私がカウンセラーとして提供しているカウンセリング(面談・電話)とは違い、現役の心理カウンセラーとして積み上げてきた臨床経験を元に、テーマに基づいた「心理学・心理分析」についての講義をするものです。
あわせて読みたい


【オンライン講座】『超自立の心理学』の補足です
2/17水曜日に開催しましたオンライン講座『「超自立」の心理学~「頑張ればなんとかなる」を手放したい~』をご覧いただきました皆さま、ご参加本当にありがとうございました。