近藤が執筆したモノ– category –
-
アメブロ「恋と仕事の心理学」
パートナーを疑ってしまうのは、信頼することが怖いから
私たちはパートナーへの期待よりも疑いが強くなると、相手を信頼することが怖くなります。 家族関係の中で経験してきた痛みがある場合には、「家族と同じような近さにいるパートナーとの間で、また過去の痛みが繰り返されるんじゃないか?」と怖くなってしまうんですね。 -
アメブロ「恋と仕事の心理学」
【アメブロ】パートナーに期待しすぎるのは未完了のニーズがあるから ~「恋と仕事の心理学」より
もしあなたが、パートナーに「◎◎してくれて当たり前でしょ」という期待を押し付けている気がしたり、依存し過ぎて男女関係がうまく行っていないと感じるのであれば、相手に満たしてもらおうと依存するのではなく、あなたが感情的に自立することが課題になってきます。 -
ご相談事例回答集
■無料相談コーナー■ 『くだけたつきあいができない』~2014年12月1日受付分より~
私たちは周りと自分を比べて落ち込んでいる時、 無意識のうちにしていることがあります。 それは“他人の良いところ”と“自分の出来てないところ” を比べてしまうということなのです。 みなさんがこれまで様々な場面で劣等感を感じてきたとしたら、 必ず自分が負けてしまう比較をする罠にハマっているのかもしれません。 -
ご相談事例回答集
■無料相談コーナー■ 『自分がどう変わればよいのか』~2014年11月15日受付分より~
「無料相談コーナー」にて、11月15日にお寄せいただいたご相談に、 近藤から回答をさせていただきました。 みなさんの今の問題と向き合うためのヒントになれば幸いです。 -
アメブロ「恋と仕事の心理学」
【アメブロ】『親子関係』と『期待』がつくる恋愛パターンとは ~「恋と仕事の心理学」より
私たちは子供時代に、ある勘違いをしてしまうようです。 自分に出来ないことの全部を満たしてくれるのが「親」という存在なんだ。お父さんお母さんは自分には無理なことでも難なく出来てしまう「すごい人」なんだと思ってしまいます。 この時に私たちは、「両親は完璧な人なんだ」と勘違いするのです。 そこから生まれる「期待」の心理が恋愛をはじめとする人間関係に及ぼす影響についての記事です。 -
ご相談事例回答集
■無料相談コーナー■ 『理不尽』~2014年10月15日受付分より~
「どうしていつも私ばかり辛い目に遭わなくてはいけないんだろう?」 そんな誰にも理解してもらえてない苦しみを感じるとき、 私たちは周りに誰もいない孤独の世界に入ってしまいます。 時には誰かのせいにしたり、環境など自分の外に原因を見つけて そこに怒りをぶつけてしまうことも少なくないでしょう。 しかし怒りはとても強い感情ですので、 無意識的に抑え込んでしまうと、自分が本当は何を感じていたのか、 本当はどうしたかったのかを見失ってしまうこともあるのです。 自分が自分をどう扱ってあげたいか?に気づくことが大切なんですね。 -
アメブロ「恋と仕事の心理学」
【アメブロ】恐れからくる制限をこえるには ~「恋と仕事の心理学」より
2014/10/12 アメブロ「恋と仕事の心理学」より 前回の記事>>>「パートナーの問題に「同意」してしまうということ」にご質問をいただきましたので、今回はそれにお答えする形とさせていただきます。 -
ご相談事例回答集
■無料相談コーナー■ 『人と接する時に心から楽しいと感じるには』~2014年10月1日受付分より~
私たちが何かに恐れを感じている時というのは、 実はそこに自分本来の才能が隠されているということを、 人生が恐れという感情を通してピンポイントで 教えてくれているのかもしれません。 -
アメブロ「恋と仕事の心理学」
【アメブロ】パートナーの問題に「同意」してしまうということ ~「恋と仕事の心理学」より
2014/9/14 アメブロ「恋と仕事の心理学」より 恋愛や夫婦の問題を扱うカウンセリングをしていると、 「パートナーが私のして欲しいことを全然してくれない!」 そんなお話をご相談の中で聞くこともよくあります。 そういったお話を聞いていると、クライアント本人にはほぼ自覚はないのですが、ほとんどと言っていいくらい、心のどこかでパートナーが自分の望みを叶えてくれないことに同意をしているんですね。 -
ご相談事例回答集
■無料相談コーナー■ 『八方塞がりで辛いです』~2014年9月1日受付分より~
毎月1日・15日に受付いたしております(※1月1日と8月15日は除く) 「無料相談コーナー」にて、9月1日にお寄せいただいたご相談に、 近藤から回答をさせていただきました。 みなさんの今の問題と向き合うためのヒントになれば幸いです。