セミナーイベントお知らせ・メディア出演– category –
-
未練じゃないの!? 「元カノの思い出の品が捨てられない」男性心理とは~『Menjoy!』にインタビュー協力しました
小学館運営の女性向け情報サイト『Menjoy!』の『「未練じゃないの!? 「元カノの思い出の品が捨てられない」男性心理とは』という記事でインタビュー協力をさせていただきました。 よろしければご覧ください。 -
「元カノ=都合のいい女」って本当!? 元カレが急に連絡してくる心理~『Menjoy!』にインタビュー協力しました
小学館運営の女性向け情報サイト『Menjoy!』 の『「元カノ=都合のいい女」って本当!? 元カレが急に連絡してくる心理』 という記事でインタビュー協力をさせていただきました。 よろしければご覧ください。 -
7/30(日)は【池尾昌紀の1dayワークショップ】で人生を変える癒しを体験しませんか?
今日は、7月30日(日)に開催される 【池尾昌紀の1DAYワークショップ】のご案内です。 1dayワークショップとは、 心理学のレクチャーと面談カウンセリングの メリットを抜き出して融合させた、良いトコどりのセミナーです。 -
【※ゲストカウンセラーで参加します】明日、7月23日(日)心理学ワークショップ『豊かさ(アバンダンス)の心理学』へのお誘い。
私は明日、23日(日)に開催される心理学ワークショップ(講師:みずがきひろみ)へゲストカウンセラーとして参加いたします。 ※ワークショップの詳細はこちらからどうぞ。 >>7/23『アバンダンス(豊かさ)の心理学』 このタイトルにピンときたかたは、おそらく 「人生をもっと豊かさを受けとることで幸せにしていきたい人」ではないでしょうか? -
原トレーナーによる【癒しの1DAYワークショップ】の御礼
今回は「インナーチャイルドを癒す」ことを主題に行われたのですが、一人ひとりがご自身のテーマに真剣に取り組んでいた姿がとても印象に残っています。 遠方から、このワークショップに参加するためだけに来ました、と言われていたかたもいて、この機会になんとかしたいという本気の想いがストレートに私の心にも伝わってきました。 -
『本来の自分で生きる』【癒しの1dayワークショップ:東京】~6/18(日)はインナーチャイルドを癒す1日
もし、あなたが内面の深い部分と通じて自分を知ることで 恋愛も仕事もプライベートも、もっとに幸せに生きてみたいと思うなら、 また、そんな風に生きたい人たちと関われる、応援しあえる、共に進んでいける場を求めているなら、 あなたのためのワークショップが用意されています。 (私もゲストカウンセラーとして参加いたします。) -
Yahooニュースに載りました。『いきものがかり「放牧宣言」 沈んだ自分に“元気”を取り戻す方法』~オトナンサー取材記事より
紅白歌合戦に何度も出場している人気バンド・いきものがかりが活動休止を発表しましたね。解散ではなくメンバーがリフレッシュするための「放牧宣言」という、前向きな活動休止のようです。 とは言え、ファンとしてはしばらく彼らの姿が見られなくなるのはショックには違いないですよね。 今回のインタビュー記事は、そんな沈んだ気持ちから元気になれるアイデアをお話させていただきました。 -
2016年ありがとうございました。そして『逃げ恥ロス再び』の話
みなさんとって、今年はどんな年でしたか? と、普通はここで年末らしい話題を持ち出すものなのでしょうけれど・・・ じつは私は1年ごとに時間を区切ることに思い入れはない方でして、“今年を振り返って”とか“来年はこんな年にしたい”ということにあまり興味を感じないんですよね^^; よく聞く「今年の目標は~〇〇すること!」も立てたことがないんです。 (あったかもしれないですが、途中で忘れてしまうので全く覚えてないのです) どうも、ここにはエネルギーを注ぎたくなる熱を感じないらしいです。 -
「大食い動画が流行る理由」を心理分析してみた~エキサイトニュースに取材協力しました~
exciteニュースに取材協力した記事した記事がUPされました。 とんでもない量の食べ物をペロリとたいらげる様子を観ることができる『大食い動画』。 世界中で日々ネット上にアップロードされていますが、それだけ観たいという人が多いからこそ需要があるわけですよね。 『大食い』動画を観る人たちはいったい何に魅了されているのでしょう? -
Yahooニュースに載りました。『いよいよクライマックスへ!「逃げ恥ロス」から自分を守るための方法』~オトナンサー取材記事より
新垣結衣さん主演の大人気の連続ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』ですが、いよいよクライマックスが近づいていますね。私の友人知人も観ている人は多くて、毎回放送後はSNSのタイムラインが『逃げ恥』の話題で賑わっています。