心理学系記事– category –
-
[心理学講座]自分を横に置いて相手の都合を優先してしまう心理
カウンセリングサービスのHPに掲載されている【すぐに役立つ!心理学講座】に執筆した記事をご紹介いたします。今回の執筆したテーマは、『自分を横に置いて相手の都合を優先してしまう心理』 -
疑り深く、虚勢を張ってばかりいる彼(1)~心の壁で守ろうとしているものの正体~
彼のように、心のままに素直に気持ちを表現できなかったり、強い思い込みやこだわりを持ってしまうのには、ちゃんと心理的な理由があるんです。 それは、彼が抱えている「心の痛み」を守る為の方法だからです。 -
「こんな私は彼とは釣り合わない」不安が消えないあなたへ~自己承認ができない本当の理由を解明する~
心理カウンセラーの近藤あきとしです。いつもありがとうございます。 ●「こんな私は彼とは釣り合わない」不安が消えないあなたへ~自己承認ができない本当の理由を解明する~ ゴールデンウイークが終わって、皆さんそろそろいつものペースに戻ってきました... -
【視聴期間延長しました】『しくじり恋愛先生』の見逃し配信がご購入いただけます!
5/3(金祝)に開催された『しくじり恋愛先生』は多くのお客さまにご参加いただき、盛況のうちに幕を閉じました。 ・・・はずが、なんと本日、見逃し配信の販売が決定いたしました! -
「しくじり恋愛先生」をご視聴いただきありがとうございました!
昨日の『しくじり恋愛先生~あの頃、私はバカだった~』をご視聴いただいた皆さま、ありがとうございました。 多くの方に見守られながら、楽しく授業をさせていたきました。 -
彼から魅力が無くなったように感じるのはあなたがバージョンアップしたから
はじめはパートナーと一緒にいるだけで幸せだった。でも今の彼との関係には、退屈だったり、ガッカリすることもあったり、なんだかマンネリ化しているように感じられてしまう・・・ なぜ同じ相手とつきあっているのに、こんなことが起こるのでしょう? -
【本日15時締切です】しくじり恋愛先生『一人ぼっちになったのは◎◎が怖かったから?』
女性の皆さん、こんなことを疑問に思ったことは無いでしょうか? 「あれだけ仕事ができて、しっかりしている男性が、どうして女心が絶望的に分からないのかしら?」 「急に『別れよう』『君にふさわしいのは僕じゃない』と言い出しておいて、私の気持ちは全然聞いてくれないのはなんでなの?」 -
知りあった頃は優しかった彼が、つきあい出すと彼女に厳しい態度をとるようになる理由を解明してみる
たとえば、依存的で弱かった時代に味わったみじめな気持ち、子供には厳しすぎる環境をなんとか生き抜いてきた経験など、そうした心の痛みが大人になった彼に影響を与えていることがとても多いんです。 -
いつも自分から恋愛を壊して後悔するパターンをやめたい~彼の愛を疑う心理を分析する~
「パートナーへの嫉妬心、不信感、疑い」が止められずに、自ら恋愛を壊してしまうというご相談は少なくありませんが、 じつは、これらの問題の根本には、ある共通の心理が隠れているのです。 -
[心理学講座]私って浮気性? ~パートナーがいるのに他の人に惹かれる心理~
パートナーがいるのに他の人に惹かれてしまうと、「私って浮気性なの?」と思ってしまう人もいるかもしれませんが、そうではないのです。私たちが誰かに魅力を感じて惹かれてしまうには理由があります。今回は二つの魅力の間で揺れる感情に隠れた心理を解説します。